◇ ◆ G  R  C ◆ ◇

(3.3) GRCの現状
 3.GRCの現状

 ここは公式HPではないので、ミーハーな話題も書きます。
 GRCはデザインがかなり凝った建物に使われます。逆に言うと凝ったことができるので、デザインにも凝りたい建物に使われます。その結果、人目を引く建物が多くなり、TVドラマや映画の中の建物として露出することがあります。
 平成28年後半の注目TVドラマは「ドクターX-4」で、その中で東帝大学病院としてGRCパネルを使用した建物が、一瞬出てきます。この建物は、東京工学院専門学校蒲田キャンパス3号館です。低層部の白い柱型がGRCパネルで、上部で広がって梁型になっています。また、左写真の手前にあるモニュメントは、GRC用の型枠を転用してFRPで制作したものです。
 中央写真はTV画面のもので、病院名がCGで貼り付けられています。右写真は「ドクターX-2」で使用された建物で、群馬県庁の昭和庁舎です。昭和初期に建てられたもので、改修復元工事を行ったときにパラペット・小庇部分を、既存仕上げを斫って同じ調子の洗い出し仕上げのGRCパネルで取付けています。
 リンク集
 日本GRC工業会
GRC業界団体のホームページです。
 各メインページへHOME A L C G R Cマンション管理 地 域 趣 味